会員登録

会員登録を行ってモバイルPASMO会員になることで、
モバイルPASMOの便利なサービスを利用することができます。

定期券購入

定期券の新規購入、
履歴購入、路線変更など

オートチャージ

PASMOオートチャージサービスを
お申し込みでご利用可能

各種手続き

万一の故障・紛失、再発行の
お手続きが可能に

利用可能なサービス一覧

サービス 概要 提供アプリ 会員 非会員
モバイル
PASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
記名 無記名
発行 記名 モバイルPASMOアプリまたは Google ウォレット アプリで新規発行ができ、一部のサービスは会員登録無しにご利用いただけます。 × × ×
無記名 ×
カードからの移行 お持ちのPASMOカードからモバイル端末に移行することができます。移行には会員登録が必要となります。 × ×
SF(電子マネー) モバイルPASMOアプリに登録したクレジットカードでの入金(チャージ) モバイルPASMOアプリにクレジットカード登録することで、端末上の操作で入金(チャージ)することができます。 × × ×
Google アカウントに登録したクレジットカードでの入金(チャージ) Google ウォレット アプリ/スマートウォッチアプリでは、Google アカウントに登録されたカードを使ってチャージができます。 ×
現金での入金(チャージ) モバイルPASMO対応の券売機やバス窓口、バスIC運賃機、コンビニエンスストア等一部のお店で、現金で入金(チャージ)することができます。
オートチャージの各種手続き

オートチャージ設定は、モバイルPASMOアプリによって行います。

※ Google ウォレット アプリを通じて、オートチャージ済みのカードを移行した場合には、モバイルPASMOアプリによる設定なしにオートチャージを利用することができます。

※ 各種手続きについてはモバイルPASMOアプリで会員登録をしてください。

× × ×
残額履歴やご利用明細等の確認 SF(電子マネー)の残額や履歴を、モバイル端末の画面で確認できます。
残額履歴やご利用明細等の印刷(パソコンのみ) 会員メニューサイトでは、ご利用明細書(領収書)等や、残額履歴をプリンタで印刷することができます。 - - - ×
SF(電子マネー)の払いもどし

退会時に限り、SF(電子マネー)の払いもどしを行うことができます。

※ 会員以外の方が払いもどしを行うには、会員登録が必要です。

※ Google ウォレット アプリから発行されたPASMOを払いもどす場合、モバイルPASMOアプリのインストールと会員登録が必要となります。スマートウォッチ上にあるPASMOを払いもどす場合は、スマートフォンにPASMOを移したうえでモバイルPASMOアプリからの操作が必要です。

※ 会員登録されていれば、会員メニューサイト(PCサイト)より退会することもできます。

× × ×
定期券 新規購入 通勤定期券、通学定期券(13歳未満の方は除く)が購入できます。 × × ×
継続購入

モバイルPASMOアプリ、Google ウォレット アプリまたはスマートウォッチアプリから継続購入ができます。

×
区間変更

鉄道定期券(通勤定期券)のご利用途中で、転勤やお引越しなどで区間を変更する場合、モバイルPASMOアプリからの操作またはサポートセンターにて変更の手続きを済ませることができます。

※ 定期券を購入した事業者が変わる場合などは、サポートセンターの定期券購入予約にて区間変更を行うことができます。

× × ×
払いもどし

定期券の払いもどしは、モバイルPASMOアプリからの操作で手続きを済ませることができます。

※ 払いもどしには会員登録が必要です。

× × ×
バスIC一日乗車券の発売 バス車載機で一日券を購入することができます。 - - -
バス利用特典サービス(バス特)情報の確認 特典バスチケットの残額を、モバイルPASMO端末の画面で確認できます。 × ×
再発行手続き

モバイル端末の紛失や故障によりモバイルPASMOを利用できなくなった場合も再発行の手続きにより、定期券とSFなどが再発行できます。モバイルPASMOの再発行手数料はかかりません。

※ Android 端末で再発行したモバイルPASMOは、Android 端末/スマートウォッチでのみ受取可能です。

※ 会員登録されていれば、会員メニューサイト(PCサイト)より再発行のお手続きをすることもできます。

× × ×
モバイル端末の機種変更手続き 事前に機種変更操作を行うことにより、SF(電子マネー)等の情報を引き継ぎます。
Android 端末間の機種変更にはおサイフケータイアプリまたは Google ウォレット アプリを使用します。スマートウォッチへの機種変更には Android 端末内のスマートウォッチアプリを使用します。
-
退会手続き

モバイルPASMOを退会することで、SF(電子マネー)、定期券等の払いもどしを行います。

※ Google ウォレット アプリから発行されたPASMOを払いもどす(退会する)場合、モバイルPASMOアプリのインストールと会員登録が必要となります。スマートウォッチ上にあるPASMOを払いもどす(退会する)場合は、スマートフォンにPASMOを移したうえでモバイルPASMOアプリからの操作が必要です。

※ 会員登録されていれば、会員メニューサイト(PCサイト)より退会することもできます。

× × ×

発行

モバイルPASMOアプリまたは Google ウォレット アプリで新規発行ができ、一部のサービスは会員登録無しにご利用いただけます。

記名

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
×
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
×
会員 記名
非会員 無記名 ×

無記名

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
会員 記名 ×
非会員 無記名

カードからの移行

お持ちのPASMOカードからモバイル端末に移行することができます。移行には会員登録が必要となります。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
×
会員 記名
非会員 無記名 ×

SF(電子マネー)

モバイルPASMOアプリに登録したクレジットカードでの入金(チャージ)

モバイルPASMOアプリにクレジットカード登録することで、端末上の操作で入金(チャージ)することができます。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
×
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
×
会員 記名
非会員 無記名 ×

Google アカウントに登録したクレジットカードでの入金(チャージ)

Google ウォレット アプリ/スマートウォッチアプリでは、Google アカウントに登録されたカードを使ってチャージができます。

提供
アプリ
モバイルPASMO ×
Google
ウォレット
(スマートフォン)
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
会員 記名
非会員 無記名

現金での入金(チャージ)

モバイルPASMO対応の券売機やバス窓口、バスIC運賃機、コンビニエンスストア等一部のお店で、現金で入金(チャージ)することができます。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
会員 記名
非会員 無記名

オートチャージの各種手続き

オートチャージ設定は、モバイルPASMOアプリによって行います。

※ Google ウォレット アプリを通じて、オートチャージ済みのカードを移行した場合には、モバイルPASMOアプリによる設定なしにオートチャージを利用することができます。

※ 各種手続きについてはモバイルPASMOアプリで会員登録をしてください。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
×
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
×
会員 記名
非会員 無記名 ×

残額履歴やご利用明細等の確認

SF(電子マネー)の残額や履歴を、モバイル端末の画面で確認できます。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
会員 記名
非会員 無記名

残額履歴やご利用明細等の印刷(パソコンのみ)

会員メニューサイトでは、ご利用明細書(領収書)等や、残額履歴をプリンタで印刷することができます。

提供
アプリ
モバイルPASMO -
Google
ウォレット
(スマートフォン)
-
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
-
会員 記名
非会員 無記名 ×

SF(電子マネー)の払いもどし

退会時に限り、SF(電子マネー)の払いもどしを行うことができます。

※ 会員以外の方が払いもどしを行うには、会員登録が必要です。

※ Google ウォレット アプリから発行されたPASMOを払いもどす場合、モバイルPASMOアプリのインストールと会員登録が必要となります。スマートウォッチ上にあるPASMOを払いもどす場合は、スマートフォンにPASMOを移したうえでモバイルPASMOアプリからの操作が必要です。

※ 会員登録されていれば、会員メニューサイト(PCサイト)より退会することもできます。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
×
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
×
会員 記名
非会員 無記名 ×

定期券

新規購入

通勤定期券、通学定期券(13歳未満の方は除く)が購入できます。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
×
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
×
会員 記名
非会員 無記名 ×

継続購入

モバイルPASMOアプリ、Google ウォレット アプリまたはスマートウォッチアプリから継続購入ができます。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
会員 記名
非会員 無記名 ×

区間変更

鉄道定期券(通勤定期券)のご利用途中で、転勤やお引越しなどで区間を変更する場合、モバイルPASMOアプリからの操作またはサポートセンターにて変更の手続きを済ませることができます。

※ 定期券を購入した事業者が変わる場合などは、サポートセンターの定期券購入予約にて区間変更を行うことができます。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
×
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
×
会員 記名
非会員 無記名 ×

払いもどし

定期券の払いもどしは、モバイルPASMOアプリからの操作で手続きを済ませることができます。

※ 払いもどしには会員登録が必要です。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
×
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
×
会員 記名
非会員 無記名 ×

バスIC一日乗車券の発売

バス車載機で一日券を購入することができます。

提供
アプリ
モバイルPASMO -
Google
ウォレット
(スマートフォン)
-
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
-
会員 記名
非会員 無記名

バス利用特典サービス(バス特)情報の確認

特典バスチケットの残額を、モバイルPASMO端末の画面で確認できます。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
×
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
×
会員 記名
非会員 無記名

再発行手続き

モバイル端末の紛失や故障によりモバイルPASMOを利用できなくなった場合も再発行の手続きにより、定期券とSFなどが再発行できます。モバイルPASMOの再発行手数料はかかりません。

※ Android 端末で再発行したモバイルPASMOは、Android 端末/スマートウォッチでのみ受取可能です。

※ 会員登録されていれば、会員メニューサイト(PCサイト)より再発行のお手続きをすることもできます。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
×
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
×
会員 記名
非会員 無記名 ×

モバイル端末の機種変更手続き

事前に機種変更操作を行うことにより、SF(電子マネー)等の情報を引き継ぎます。
Android 端末間の機種変更にはおサイフケータイアプリまたはGoogle ウォレット アプリを使用します。スマートウォッチへの機種変更にはAndroid 端末内のスマートウォッチアプリを使用します。

提供
アプリ
モバイルPASMO -
Google
ウォレット
(スマートフォン)
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
会員 記名
非会員 無記名

退会手続き

モバイルPASMOを退会することで、SF(電子マネー)、定期券等の払いもどしを行います。

※ Google ウォレット アプリから発行されたPASMOを払いもどす(退会する)場合、モバイルPASMOアプリのインストールと会員登録が必要となります。スマートウォッチ上にあるPASMOを払いもどす(退会する)場合は、スマートフォンにPASMOを移したうえでモバイルPASMOアプリからの操作が必要です。

※ 会員登録されていれば、会員メニューサイト(PCサイト)より退会することもできます。

提供
アプリ
モバイルPASMO
Google
ウォレット
(スマートフォン)
×
Google
ウォレット
(スマートウォッチ)
×
会員 記名
非会員 無記名 ×

会員登録の手順(無記名PASMOから記名PASMOへのアップグレード)

モバイルPASMOアプリでの操作

  1. モバイルPASMOアプリを起動し、【入金(チャージ)】をタップしてください。

  2. 【会員登録】をタップしてください。

  3. 会員規約に同意いただき、現在操作をしている端末で受け取れるメールアドレスを入力してください。確認用URLをお送りします。

  4. 受信したメールを開いていただき、確認用URLをタップしてモバイルPASMOアプリを起動してください。

  5. 【会員登録】画面で必要情報を入力し、【次へ】をタップしてください。

  6. モバイルPASMOの会員登録は完了です。入金(チャージ)をおこなって、モバイルPASMOをご利用いただけます。

サポート・よくあるご質問

会員登録する