お困りの方へ
個人情報に関するお手続き
ご利用可能エリア
For Visitors
日本語
English
中文繁體字
中文简体字
한국어
PASMOとは
PASMOとはトップ
PASMOのこと、ご利用にあたり知っておいていただきたいことをご案内しています
PASMOの特徴
PASMOの種類
PASMO定期券
一体型PASMO
PASMOの便利な機能
交通系ICカードの相互利用
PASMOご利用案内
PASMO用語
PASMOのロボットのヒミツ
ご利用上の注意
PASMO鉄道事業者
PASMOバス事業者
PASMOを購入する
PASMOを購入するトップ
PASMOの購入についてご紹介しています
大人用PASMO(無記名・記名)のご購入
小児用PASMOのご購入
PASMO鉄道定期券のご購入
PASMOバス定期券のご購入
PASMOを使う
PASMOを使うトップ
PASMOの様々な使い方をご紹介しています
鉄道でのご利用方法
バスでのご利用方法
電子マネーでのお買い物
PASMOご利用案内(冊子)
PASMOにチャージする
PASMOにチャージするトップ
PASMOの様々なチャージ(入金)方法をご紹介しています
駅でのチャージ方法
バスでのチャージ方法
コンビニエンスストアなどでのチャージ方法
PASMOオートチャージサービス
クイックチャージ
オートチャージの有効期限(クレジットカードとPASMOが別々の場合)
オートチャージの有効期限(一体型PASMOの場合)
各種手続き
各種手続きトップ
PASMOの各種手続きをご紹介しています
PASMOの紛失再発行
PASMOの障害再発行
PASMOの払いもどし
個人情報の変更
お知らせ
プレスリリース
イベント・キャンペーン報告
会社情報
お問い合わせ
詳しく見る
一覧を見る
2021年12月24日
2022年3月12日(土)からPASMOカードの払いもどし手数料を収受させていただきます。(PDF:73 KB)
2022年03月02日
3月2日(水) PASMO電子マネー決済の障害について
2022年01月20日
1月20日・3月12日 PASMO取扱規則に関する特約等の改定について(PDF:426 KB)
2022年03月15日
「新生活にApple PayのPASMO!1000円分キャッシュバックキャンペーン」(PDF:509 KB)
2022年02月03日
「モバイルPASMO」と「Apple PayのPASMO」の不具合の復旧について(PDF:65 KB)
2020年02月05日
1月31日、茨城県の小学校でバス乗り方教室を実施しました。
2020年01月27日
1月22日、茨城県の小学校でバス乗り方教室を実施しました。
閉じる