交通系ICカードの相互利用

PASMOが1枚あれば、首都圏をはじめ、全国の鉄道・バスでご利用いただけます。

PASMOをご利用いただけるエリアと相互利用可能なカード

PASMOが1枚あれば、以下のエリアでご利用いただけます。

また、10のカードのうち、どれでも1枚お持ちなら、PASMO・Suicaエリア※でも便利にご利用いただけます。


※障がい者PASMO(本人用)・介護者PASMO(介護者用)での交通利用はPASMO・Suicaエリアのみご利用いただけます。ご利用可能なエリアの詳細については、各鉄道・バス事業者におたずねください。

※一部、ご利用いただけない路線がありますので、各鉄道・バス事業者におたずねください。
(関東鉄道・千葉モノレールでは、PASMO・Suica以外のIC乗車券はご利用いただけません)

※PiTaPaは、電子マネー全国相互利用対象外です

ご利用できるサービス

ご注意ください
  • モバイルSuicaをPASMO取扱事業者でご利用になる場合改札機以外での精算、出場の処理など一部のサービスに制限があります。

    ※くわしくは、JR東日本におたずねください。

  • 各エリアをまたいでのご利用はできません。

    ※一部の定期券を除く。

    相互利用を行う各エリア内でご利用いただけますが、異なるエリア間をまたぐご乗車の際にはご利用いただけません。この場合は、あらかじめ乗車券などをお買い求めの上ご利用ください。

  • 紛失・障害再発行に関するお取扱いは、各ICカード事業者にて承ります。

    ※一部のSuica取扱事業者を除く。

    紛失や使えなくなってしまった場合のICカードの再発行登録のお申込み、および再発行のお取扱いは、各ICカード事業者の駅や営業所などにて承ります。他エリアのICカードの再発行のお取扱いはいたしませんのでご了承ください。

    ※PASMO・Suicaについては、それぞれの事業者間相互で再発行登録のお申込みのみ承ります。なお、お申込み後の再発行のお取扱いは各ICカード事業者にて承ります。

  • PASMOエリア、首都圏・仙台・新潟・青森・盛岡・秋田の各Suicaエリア以外でのご利用の際、オートチャージサービスは行われません。

    オートチャージサービスが設定されたICカードを他エリアでご利用の際は、オートチャージされませんので、ご利用の際はSF残額にご注意ください。

  • ICカードの払いもどしは、各ICカード事業者にてお取扱いいたします。

    ICカードの払いもどしをする際は、各ICカード事業者の駅や営業所などにお申し出ください。他エリアではお取扱いできません。

  • ご利用時のルール

    全国相互利用時、鉄道・バスでは利用したICカードの種類にかかわらず、ご利用になった鉄道・バス事業者の規則が適用されます。また、電子マネーでのご利用の際は、ご利用したエリアにかかわらず、ICカード発行事業者の規則が適用されます。